【失敗しない道具選び】絶対役立つ登山グッズ5選_Vol.1

おいもちゃん

こんにちは!
登山を始めて早1年半!

この1年半の間、あちこちから情報収集をして、登山グッズを色々と購入して使ってきました。
今回は、これまで使ってきたグッズの中から厳選して、おすすめのグッズを5点ご紹介したいと思います!

登山グッズって良いお値段がしますよね。買って後悔…なんてことにならないように、この記事が少しでもお役に立てたら嬉しいです^^

今回選んだ5選はこちらです!

スプーン
MSR アウトドア クックウェア スプーン レッド 
Amazonはこちら!
コッヘル
PaaGoWORKS(パーゴワークス) トレイルポット 1.2L 
Amazonはこちら!
ストーブ
SOTO日本製 シングルバーナー コンパクト ストーブ アミカス SOD-320
Amazonはこちら!
マグカップ
エバニュー(EVERNEW) Ti FH Mug 400 ECA542
Amazonはこちら!
日傘
mont-bell サンブロック アンブレラ
Amazonはこちら!

楽天はこちら

選定した理由

【折りたたみスプーン】MSR アウトドア クックウェア スプーン レッド 

重量 12g
使用時の長さは22cm。持ち手が長いので、尾西のフリーズドライ飯を食べる時も持ち手が汚れません。
同メーカーのフォークやスプーンフォークもありますので、用途にあわせてご検討ください。
留意点としては、カレーを食べると色がスプーンに着色してしまって、取れません。

【コッヘル】PaaGoWORKSトレイルポット 1.2L 

総重量 430g/ 鍋と蓋部分 276g/フライパン部分 154g
鍋は2合までお米を炊くことができます。フッ素加工されているので焦げ付きずらいです。
山行計画にあわせて、鍋だけorフライパンだけと調整できるのも使いやすいポイントです。
ちなみに鍋は、「OD缶・次にご紹介するアミカス・スプーン」がピタッと入る大きさなので、収納性も高く、移動時の持ち運びも◎
収納ポーチも付いています。

【ストーブ】SOTOアミカス SOD-320

重量81g
なんといっても軽い!使用感としても、ゴトクが4本なので安定感も抜群です。
収納ポーチもついているところも◎

【カップ】EVERNEW Ti FH Mug 400 ECA542

重量 67g
こちらも軽い!そして持ち手が熱くなりません。
チタン製なので、マグを直火にかけても大丈夫です。

【日傘】mont-bell サンブロックアンブレラ55

重量 200g
シルバーの素材が太陽光を反射してくれるので、体感としては熱がこもった感じがなく、紫外線だけでなく、暑さもかなり軽減されます。
他店の紫外線90%以上カット!と書かれた日傘も使ってみましたが、黒い生地の場合、熱を吸収してしまうので生地自体が熱くなって、傘から熱気がおりてくるという状態で、まるでサウナの中に入っているようでした…
優れた遮熱効果をもつmont-bellのサンブロックアンブレラは、本当におすすめです!

以上、おいも的「絶対役立つ道具5選 vol.1」でした!
どれもおすすめですが、mont-bellの日傘は、この酷暑に本当に役に立ちます。

今後も登山の服装や靴などの道具もレビューを書いてみたいと思いますので、よかったらまた遊びにきてください^^

ABOUT US
Mt.Sushi
Mt.Sushi
すし君とおいもちゃん
♦︎九州在住|登山ブランク10年の会社員すし(夫)と登山初心者のおいもちゃん(妻)です。
♢2024年から週末は山登りに出かけるようになり、のんびり登山を楽しんでいます。
♦︎雄大な山の景色や山ごはん、おすすめ情報や、ビギナーならではの体験談、初心者が知っておくべき知識など、気ままに投稿しています。少しでもお役に立てると嬉しいです。
♢YouTubeもやっていますので、よかったら遊びにきてください^ ^
記事URLをコピーしました