山歩きの日記

夏はシャワークライミングで涼しくレジャーを楽しもう!

おいもちゃん

この夏も毎日とんでもない暑さで、屋外でレジャーするには危険な気温の日が続いておりますが、こんなに暑い夏も楽しく過ごしたい!
ということでシャワークライミングに行ってきました!

結論、めちゃめちゃ楽しかったです!!まだやったことがない方はぜひトライして頂きたい!童心に帰って水遊びおすすめです!

では、今回体験したシャワークライミングについてご紹介していきますね^^

福岡県嘉麻市 嘉麻アルプスシャワークライミング

今回シャワークライミングを体験した場所ですが、福岡市市内から車で1時間30分のところにある嘉麻市の山の麓の清流でしてきました。

福岡県の真ん中に位置する嘉麻市には、日本山岳遺産にも認定された嘉麻アルプスがあります。嘉麻アルプスとは、馬見山(978m)・江川岳(861m)・屏山(927m)・古処山(860m)からなる山体のことで貴重な植生と生態系で自然豊かな山域です。
嘉麻市観光まちづくり協会が嘉麻アルプスの山域に流れる清流を活かして、夏限定でシャワークライミング体験を実施されています。

嘉麻市観光まちづくり協会Webサイトより引用

「嘉麻の夏限定アトラクション、嘉穂アルプスでずぶ濡れになろう!
嘉麻体感!シャワークライミング体験」

嘉穂アルプスの清流を流れる川や滝などありのままの自然を利用し、全身びしょ濡れになりながら楽しむ夏のアウトドアアクティビティです。距離約3km 高低差約200mの沢を岩登りや水遊びをしながら冒険しませんか。

おすすめポイント5点と注意事項

おすすめポイント5

  1. 熟練講師の方がレクチャーしてくれるので安心!
  2. 道具レンタル込み!
  3. シャワー完備!
  4. 終わったあとは、おいしいランチが待っている!
  5. すべて込みでお手頃価格!

この体験の良いとことは、なんといっても熟練のガイドさんが一緒に登ってくれてレクチャーしてくれるので、初めてでも安心して満喫することができます。

注意事項

・対象年齢は10歳以上です。

・2人以上で催行となります。 2名申込者が揃ってから申し込み下さい。

・集合時間に遅れないようにお願いします。

・全身ずぶ濡れになりますので着替えやタオルのご用意とスマホや貴重品の防水対策をお願いします。

・足元は滑りやすいのでスニーカーなどの靴をご用意ください、サンダル等かかとや指が露出する履き物では体験できません。

・メガネは落としやすので落下防止対策をお願いします。

では、体験当日の流れや様子をご紹介していきますね!

シャワークライミング|当日の様子

今回申し込んだ内容

嘉麻体感!シャワークライミング体験 フルコース
時間  :9:30 – 13:00
期間  : 3時間30分
大人1人:9,500円(ランチ・保険料・シャワー使用料・ガイド料・ギアレンタル料込み)

集合場所:(嘉麻市総合バスステーション『バス来る嘉麻』)
     福岡県嘉麻市牛隈883-1

当日の流れ

10時にバス来る嘉麻に集合。

ここから講師の方がシャワークライミングの場所まで車で案内してくれます。

素敵な大きなロッジに到着。sleepy cafe Nicoでヘルメットやフェルト底をつけたり、装備を装着します
sleepy cafe nicoホームページ http://nico-apple.com/

フェルト靴やヘルメット等を一式装着して、さぁ出発です!!

sleepy cafe nicoのとなりを流れる清流へと進みます。森の中に入ると、木々の良い香りが漂っていて、深呼吸する度に癒されます。

清流をジャブジャブと進みます!
水の中を歩くだけでテンションが上がります!

無意識に水の無いところを選んで歩いてしまいます笑

滝が出現!大小の滝が数箇現れます。
シャワークライミングの醍醐味です^^

熟練講師の方がロープを使って、フォローしてくれるので、初心者でも安心です。水流の圧力に驚きながら、三点支持を守って登ります。

休憩を挟みながら、登り進めていきます。
だんだんと水に慣れてきて、サクサクと登れるようになり、楽しさが増していきます。
フルコースでもあっという間で、最後は川から上がるのが惜しかったくらいです。

帰りは山道を下っていきます。
途中に50数年前は村があったそうで、石垣などその当時の遺構について教えてもらいながら帰ってきました。

sleepy cafe nicoに戻ってきたら、シャワーを浴びて、着替えが済んだら、お楽しみのランチのハンバーガー!

手作りのハンバーガーは肉肉しくて、とてもおいしかったです!疲れた体にハンバーガーとコーラが沁みます^^

嘉麻市シャワークライミング体験は、9月まで実施されています。
今年の夏の最後の思い出に行ってみてはいかがでしょうか。

シャワークライミングの虜になること間違いなしですよ^^

選べるフルコースとハーフコース

最後にコースの詳細を記載しておきますね!
ぜひ嘉麻市のシャワークライミングを体験してみてください!

フルコース
所要時間 3時間30分程度
料  金 9,500円/1名(税込)
参加人数 2人〜(他のチームとの混合も可)
年齢制限 10歳以上
開催期間 6月〜9月まで
工  程 約3kmの道のり、高低差200m程度

ハーフコース
所要時間 2時間30分程度
料  金 5,500円/1名(税込)
参加人数 2人〜(他のチームとの混合も可)
年齢制限 10歳以上
開催期間 6月〜9月まで
工  程 約1.5kmの道のり、高低差100m程度

ABOUT US
Mt.Sushi
Mt.Sushi
すし君とおいもちゃん
♦︎九州在住|登山ブランク10年の会社員すし(夫)と登山初心者のおいもちゃん(妻)です。
♢2024年から週末は山登りに出かけるようになり、のんびり登山を楽しんでいます。
♦︎雄大な山の景色や山ごはん、おすすめ情報や、ビギナーならではの体験談、初心者が知っておくべき知識など、気ままに投稿しています。少しでもお役に立てると嬉しいです。
♢YouTubeもやっていますので、よかったら遊びにきてください^ ^
記事URLをコピーしました